学生と教員との 対談:身体活動・健康科学コース

shintai_main.jpg
左から 宮崎先生、藤井さん、松井さん、江良さん、鍛治さん

身体活動・健康科学コースの紹介ということで、色々聞いていきたいと思うけど、まず出身は?

私は、広島県広島市。

僕は、島根県江津市。

入試方法がいくつかあったけど、どの入試を選んだ?

私はAO入試の一般型。

僕はAO入試の地域貢献型。

入試方法はいつ頃決めたの?

私は、最初は広島県内の大学を受験しようと思っていました。でも高校の先生から、人間科学部が新しくできること、AO入試があることを聞いて、じゃあ受けてみようと思ったのが3年生の夏頃でした。

僕は、もともとは高卒で消防士を目指していました。でも高校受験の時に勉強の楽しさを知って、大学に行こうと思いました。

入試の対策として何かしたかな?

高校で小論文対策の授業を受けていました。面接対策としては、自分の言いたいことを箇条書きにして、自分の意見が言えるようにしていました。

僕は小論文が苦手だったので、地域貢献型にはプレゼンがあったので、プレゼンにかけようと思っていました。

プレゼンではどんなこと話した?

プレゼンでは、地域貢献について、今まで地域に関わってしてきたこと、それによって見えてきた地域の課題などについて、それから大学に入って何がしたいかということをプレゼンしたよ。とにかく地元が好き!ということをアピールしたかな。

どうしてこのコースを選んだ?

受験をした時は心理学コースを希望していたけど、前期の健康科学概論の授業で生活習慣病の話を聞いて、その分野に興味を持ったので、このコースを選んだよ。

僕は、最初は教育学部の健康スポーツに入って体育の先生になりたいと思ってた。でも実家が経営しているスタジオを継いだ時のことを考えたり、将来起業したいと思うようになって、人間科学部のパンフレットを見て身体活動・健康科学コースの説明を見たときに、このコースに行きたい!って思った。将来の夢が変わって、このコースを選んだって感じかな。

先生に聞きますけど、このコースはスポーツができる人がくるイメージがあると思うんですけど、スポーツできないとだめですか?

実技試験はないし、スポーツ能力で成績が決まったりすることはないよ。運動の科学的根拠を研究したり、健康増進の方法を考えたりするのが大事であって、スポーツ実演能力は必ずしも必須ではないよ。

コース分属されてしばらくたつけど、このコースの雰囲気はどう?

少人数だから授業中の意見交換もしやすいし、楽しいよ。

少人数だからみんな仲が良いし、先生との会話もしやすいから、授業後に先生に質問もしやすいよ。

よく質問しているもんね。女子が少ないけど、どう?

女子は少ないけど、実力的に男子と比べられることもないし、男子とも仲良いし、楽しいです。女子が少ないということも気にならないです。

授業について聞くけど、早速、人間科学地域実践入門の授業で実習に行ったけど、どうだった?

大田市と雲南市に行ったけど、高齢者と自然が多くて、健康増進に興味がある人が多いと思った。

島根県は日本の高齢化社会の将来の姿だからね。

大田市では、高齢者の方と一緒に体操したり、体組成を測ったりしました。あとはお昼ご飯を一緒に食べたり、おしゃべりしたりもしました。

雲南市では、ショッピングセンターに行って、買い物を楽しみながらリハビリするショッピングリハビリを見学しました。

学生のうちに高齢者の方と交流することはあまりないと思います。いい経験になると思うよ。

後期になって課題も増えたりしてきたけど、勉強はどこでしてる?

私は主に家で勉強しているよ。空きコマには学生研究室も利用したり、静かな環境で学習したい時は、図書館も利用するよ。

僕はIPMルームで勉強しているよ。みんなが集まっていて、楽しく勉強できるからオススメ。FLATも勉強スペースとして自由に使うことができるよ。

遅くまで勉強してるもんね。

一人暮らしの子が多いと思うけど、一人暮らしをしてみてどう?

自炊が一番大変です。あと、お金のやりくりも。

自分で時間のやりくりができるのがいいです。勉強したり、サークルしたり、バイトしたり。

バイトって何してるの?

カフェのバイトと、週に1回児童自立支援施設で夜間指導員のバイトしてます。

長期休暇の時は、地元の児童クラブの手伝いをしたり、普段は飲食店でバイトしてます。あとはたまに地元に帰って、ダンスのイベントの手伝いをしてます。

飲食店以外のバイトって、なんか大学生っぽいね。

学食でおすすめのメニューってある?

お昼の学食は混むから、空きコマにアセットによく行くよ。必ず買うのは、米粉パン。
※「アセット」とは、大学会館1階にあるBakery&Cafeのこと

アセットのパンは、安いし、おいしいよね。僕はサンドイッチをよく買います。鍛治君は?

僕は、学食でチキン南蛮と卵焼きはだいたい注文します。卵焼きの甘い味が実家の味と似ているので。

じゃあ最後に、このコースにはどういう人に来てほしいと思う?

島根県出身者に限らず、地元に帰って、地域貢献したいと思っているような人に来てもらいたいです。

色んな年代の人と関わることができるコースなので、思いやりのある人がいいと思います。

松井くんと江良さんはどう思う?

僕は、向上心のある人がいいと思います。

私は、積極的な人がいいと思います。

新しい学部ですから、このコースに限らず、失敗を恐れない、パイオニア精神のある人に来てほしいですね。それから、人間科学部ですから、人が好きな人にぜひ来てほしいですね。

自己紹介

shintai-ti01.jpg

■氏  名:宮崎 亮(みやざき りょう) 准教授
■研究分野:体力科学、応用健康科学
■担当科目:運動生理学、応用運動生理学、スポーツ指導実習Ⅰ・Ⅱ、運動処方実習など
■出身地 :東京都東久留米市
■趣  味:音楽鑑賞


shintai-si01.jpg

■氏  名:鍛治 虎之介(かじ とらのすけ)
■コース:身体活動・健康科学コース
■試験区分:AO入試Ⅱ(地域貢献型)
■出身地:島根県江津市
■サークル:ダンスサークルSCRUM


shintai-si02.jpg

■氏  名:藤井 紅利(ふじい あかり)
■コース :身体活動・健康科学コース
■試験区分:AO入試Ⅱ(一般型)
■出身地 :広島県広島市
■サークル:島根大学赤十字奉仕団ぷらす


shintai-ti02.jpg

■氏  名:江良 沙彩(えら さあや)
■コース :身体活動・健康科学コース
■試験区分:前期日程
■出身地 :大分県大分市
■サークル:なし


shintai-ti03.jpg

■氏  名:松井 崇明(まつい たかあき)
■コース :身体活動・健康科学コース
■試験区分:AO入試Ⅱ(一般型)
■出身地 :島根県出雲市
■サークル:軟式野球部、バレーボール愛好会